もしかして…変わった会社、探してる?
株式会社ユニオンソフトウェアマネイジメント

ABOUT 会社紹介

ソフトウェア会社なんて、どこも同じ → いいえ!うちは違います!

実際ソフトウェア会社はどこも同じようなものですが、うちは違います。単なるソフトウェア開発のみならず、手話翻訳システムを中心とした研究開発、自社製品の開発を積極的に手がけ、無料グループウェアAIPOのカスタマイズでは全国的にレアな存在!『 技術者集団 』である事に誇りを持ち、『 市場を創造 』し、『夢を実現』する会社です。 ■事業内容/オーダーメイドのシステム・ソフトウェア開発、手話翻訳システムの研究開発(話題性とホスピタリティ溢れる自社製品の開発)、ECサイト作成、ECサイト「ユニオン・バザール」の運営 ■設立/平成14年3月 ■資本金/2950万円 ■従業員数/26名 ■売上高/1億2000万円 (2020年9月)、1億4000万円 (2019年9月実績)、1億1200万円 (2018年9月実績) + 研究開発補助金 3000万円 ■代表者/代表取締役社長 青井基行 ■本社/〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-13-26 名古屋伏見スクエアビル8F 【企業理念】 魅力ある技術者集団として、市場を創造し、 人生の中で成し遂げたい夢を実現できる会社を目指しています。

BUSINESS 事業内容

わが社は、ソフトウェアの開発会社。
でもね・・・どこにでもある会社と同じじゃ、つまらない。ふとした思い付きから始まった【手話翻訳システム(TeSign)】の研究開発。つまづく事の連続。嫌になる事の連続。もうやめようか。そう思う事はしょっちゅうある。それでも、経済産業省からサポイン事業に認定されて1億円の研究開発費用をもらって試作品の完成までこぎつけた。そんな会社、他には、なかなかないだろう?新しい事に挑戦する。できない事にめげない。果敢に挑戦する。そんな会社。たとえ虎の尾を引っ張ってでも、やりたい事を実現するために頑張る!
かなりブッ飛んだ会社かと思われがちですが…
新人さんに入社後の感想を聞くと、「割と・・・普通に仕事しているんだな」って(笑!) 当たり前だ!!!大事なことなので、もう1度言います!【 仕事は、普通にしています 】 SES(システムエンジニアリングサービス)で、客先で仕事をする事も多い。常にブッ飛んだ状態ではやれません。それでも、わが社は、手話翻訳システム(TeSign)を事業化するというミッション。そして、中小規模のソフト会社には珍しくエンドユーザーを数社かかえている。社内で受託開発を行う。そのため、高いコミュニケーション能力と、高い技術力が必要だ。
人物!重視! 個性!重視! 意欲!重視!
新しい市場を創造するんだ!世の中にない製品・サービスを世の中に送り出したいんだ!だから、経済産業省のサポイン事業として認定されたんだ!(手話翻訳システム TeSign の研究開発)普通の事を、普通にやるのではなく、できない事を、どうやって実現するのかを考えるんだ!できない事を目の当たりにして、嘆くのではなく一歩づつ、実現に近づいた時楽しくて仕方がない。ワクワクが止まらない。そんなあなたと、一緒に仕事をしたい。 
魅力ある技術者集団であるんだ!
あなたは、ひとりじゃない。会社の同僚、先輩、同期、後輩は全員、チームだ!頼り・頼られ、ひとり、ひとりがプロとして成長していく。そうして出来上がるのが【 魅力ある技術者の集団 】なんだ。ひとりで抱え込まず、頼れるべきを頼り、頼られた時は、応える。そんなあなたも、魅力ある技術者の一員です。

WORK 仕事紹介

大切にしていること。

景気に左右されない!!自社独自を追求するんだ!!!
2009年リーマンショック。2020年新型コロナショック。景気は常に変動する。良い時・悪い時。必ずある。景気に左右される会社ではダメだ。景気に左右されるような技術者ではダメだ。自社独自、独自の製品!独自のサービス!独自の技術![ ユニオン社だから ]、[ あなただから ]。そう言われる会社でありたい。そう言われる技術者でありたい。仕事をくださいではない。仕事をやって欲しい。そう言われる会社であれ。そう言われる技術者であれ。その先には未来がある。充実した人生がある。やりきって、やりきって。自分の軸を作り上げるのだ。人生は常に人格向上の場だ。ユニオン社しかできない。それを、あなたと追い求め続けたい。
人生の中で成し遂げたい夢を実現しよう。
あなたは、どんな人生を歩みたい?何のために働くのか?働くことはつらいことなのか?…違う。働くことは、楽しいことでないといけない。もちろん、思い通りにならない事もたくさんある。つらいと思う事もある。でも、その先にあるのは、お客さんや世の中のためになる事。働く事は、世の中に貢献することだ。それならば、働く事を、楽しみたい。働くことが、つらい人生は嫌だ。働くことが、楽しみに繋がる。そんな人生の方が、楽しいじゃないか。働くことを、楽しめ!そうして、人生の中で成し遂げたい夢を実現させようじゃないか。そう思える貴方は…もう、わが社の一員です。
システムエンジニアまたはプログラマとして 設計及び開発。
当社にあるチームは次の3つ! ・Web系アプリケーションの開発チーム ・自動車部品の組み込み系プログラムの開発チーム ・手話自動翻訳の研究開発チーム 入社後すぐ2カ月間は、外部の研修機関でプログラミングの基礎を学習 同業他社の新人さんも一緒なので、同期が増えたみたいで、研修後も仲良し。 彼氏・彼女のパートナーが見つかる人も毎年いる様子。 研修がおわり、配属は3つのチームのどれか。まずは基礎をしっかり学ぶため、先輩社員と共に客先に常駐したり、社内の受託案件に従事したり、適性によってはいきなり研究開発チームという事もゼロではない。アイデアの社内公募もあるので、自分のアイデアが通れば、自分で研究開発チームを立ち上げる事もできます。派遣・請負案件は育成体制が整えられるチームでの仕事が基本です。今後は、社内受託案件と手話翻訳以外の研究開発を少しづつ増やしていく予定。
それもこれも・・・・
全ては…自社製品開発をより加速させるための布石。まだ誰も見たことない、世の中の役を変える開発を一緒にしていきましょう!その実現には、まだ何者でもない新人さんが必要です。私たちが考えつかない様な、柔軟な発想ができる若者を求めています。未来を切り開くのはそ…あなたです!

INTERVIEW インタビュー

技術1G・エンジニア
どんな仕事?
現在VB.netを使用して作成されたWebシステムの改修に携わっています。このシステムはお客様自身が作成されたものであり、設計資料があまり揃っていないものですが、ソースコードを追いながら処理の内容を理解して改修を行っています。設計資料が揃っていない分、自分自身がコードリーディングを行わなければなりませんが、コードリーディングを行うことにより、「あそこの処理はこういう結果が出るだろう」と予測する力が養えると思います。
嬉しかったことは?
客先常駐の案件で、お客様から「ずっとウチに居て欲しい」と言われたこと 私は新卒として入社後半年経過してから、客先でのお仕事を1年ほど経験しました。客先常駐のお仕事をするには、お客様と常駐案件を行う前に面接を受ける必要があります。当初、面接での印象はそれほどよろしくなかったのですが、お客様先でWebシステムの開発や生産管理システムの開発案件を進めているうちに私の印象が良い方向に行ったらしく、「今後もずっとウチに居て欲しい」とのお言葉を頂くことが出来ました。
なぜ、ここに入社を?
会社HPを見た時に、社長の顔写真がすごく印象に残ったんです。私は、愛知県内に本社があるシステム開発の会社の中で、オープンな雰囲気が特徴の会社を探していました。地元ではオープンな雰囲気のシステム開発の会社が少なかった為、名古屋を中心に就職活動を行っていました。就職活動中はリクナビ等のメディアを中心に行っておりましたが、在学していた大学に愛知県中小企業家同友会からの求人案内がありました。その求人案内の中にユニオンが掲載されており、会社ホームページチェックしたところ、社長の顔写真がすごくイキイキしていてとても印象に残った為、採用選考に応募いたしました。

BENEFITS 福利厚生

未経験でも月給20万円以上!(大卒)

現時点での経験や知識は関係ありません。

意外に…年間休日123日。

休みはチャンとあり、オンとオフのメリハリはつけています。仕事も遊びも一生懸命!

教育・育成に注力!

ITSSと呼ばれるIT業界での教育に必要な「ものさし」を、当社風にカスタマイズ。 スタッフ一人ひとりのキャリアパスを明確にすることで、着実な成長を応援しています。 IT技術に特化した研修だけでなく、ヒューマンスキルを伸ばす研修も行っています。 総労働時間の5%以上を研修に費やすことで、未経験から育成しています。 ※ITスキル人材育成に関して、iCD認証企業(Silver認定) ※新人研修、1年目研修、2年目研修、3年目研修、4年目研修、5年目研修、7年目研修を実施 ※年間2回から3回は外部研修を受講してもらい、自己研磨を促します。

だから…

全くの未経験からでも業務系アプリケーションの設計・開発ができるようになります。入社後は2カ月、外部でプログラミング研修を受講。配属後は、先輩社員と共に受託・常駐業務を通じて基礎力を身につけます。グループウェアソフト「AIPO」の開発、エンドユーザー案件等にも関わります。適性次第では研究チームへの配属も可能。 技術をみがきながら、様々なアイデアを発信して下さい。「手話翻訳端末」に続く、未来の製品づくりを共に実現しましょう!

FAQ よくある質問

面接は?
WEBもリアルも両方やります。
コロナ対策は?
説明会参加時や面接時のマスク着用、定期的な室内の換気、ソーシャルディスタンスの確保、入室前のアルコール消毒液による手指の消毒、と大体網羅。でも、WEB面接やWEB説明会が多いと思いますけどね。
酒飲み比率は?
飲まない人60%ぐらい。飲む人 40%ぐらい。(飲む人は底なし)。飲み会(コロナ禍前は、月1回 強制ではない飲み会を実施していた)
男女比率は?
男性 73%・女性 27%
文理比率は?
文系 30%、理系 70%
おじさん比率は?
20代 77%、30代以上 23%、40代以上は2人しかいない。とにかく若い人が多い会社。
必要なモノは?
熱い気持ち、それだけ。面接ではとにかく、しゃべり倒してくれ!
学歴は?
あまり気にしていない。
どんな先輩が多い?
割と普通の技術者。大人しくて、真面目な人が多い。大暴れするような人は、社長ぐらい。
当社代表青井は?
学名はホモ・サピエンス。ヒト科・ヒト属 (トラではない)。いろんな写真にあるような、おふざけを、まぁまぁやらかすヒト。コミュニケーションは取りやすい。でも、オン・オフの切り替えはしっかり。でも、仕事は真面目で厳しい。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

名古屋市中区錦1-13-26 名古屋伏見スクエアビル8F

自社開発製品の基本設計・詳細設計
月給24万~45万円 ☆経験・スキル・⋯
地下鉄「伏見駅」より徒歩4分
9:00~17:30 (標準労働時間 ⋯

名古屋市中村区 (プロジェクト先)

生産管理システムの詳細設計
月給24万~45万円 ☆経験・スキル・⋯
「名古屋」駅、「太閤通」駅から徒歩8分⋯
9:00~18:00 ☆完全週休2日⋯

名古屋市東区 (プロジェクト先)

COBOL/システム運用・保守・開発
月給24万~45万円 ☆経験・スキル・⋯
地下鉄「栄」駅、「新栄」駅、「久屋大通⋯
8:30~17:30 ☆完全週休2日⋯

愛知県知多郡東浦町(プロジェクト先)

生産管理システムの運用・保守
月給24万~45万円 ☆経験・スキル・⋯
JR東海・武豊線の駅から徒歩5分以内
9:00~18:00 ☆完全週休2日⋯

名古屋市中区 (プロジェクト先)

組込みソフトウェアエンジニア
月給24万~45万円 ☆経験・スキル・⋯
地下鉄「丸の内」駅、「伏見」駅から徒歩⋯
8:30~17:30 ☆土日祝休み・⋯
基幹業務系システムの運用・保守/Java
月給24万~45万円 ☆経験・スキル・⋯
地下鉄「丸の内」駅、「伏見」駅から徒歩⋯
9:00~18:00 ☆完全週休2日⋯

◎本社or名古屋市内や愛知県内のプロジ ェクト先※本社/名古屋市中区錦1-13-26名 古屋伏見スクエアビル8F

月給24万~45万円  ※弊社賃金テー⋯
地下鉄「伏見」駅10番出口より徒歩5分⋯
9:00~17:30 フレックスタイム⋯